• このサイトはPR記事を含みます。

    ソックスエイド

    gpe4K64WeNYEww31486729702_1486729789DSCN2605

    画像 ソックスエイドの表側

    DSCN2650

    画像 ソックスエイドの裏側

    DSCN2646

    画像 ソックスエイドを横から見ると青い布の方側に丸まっています。

     

    ソックスエイドの説明、使い方など

    病気や怪我などにより腰や股関節、膝関節が曲げらずに手が足に届かない人は靴下がはけません。

    ソックスエイドはそういった人でも自分で靴下をはくことができる自助具です。

     

    使い方

    まず、ソックスエイドの青い布の方側を向けて持ち靴下を通します。市販のソックスエイドは元々青い布の方側に丸まっていますので簡単に靴下が通せます。

    DSCN2613

     

    DSCN2649

     

    DSCN2637

     

     

    ソックスエイドに靴下を通せたら、ソックスエイドを足元に置き、足をソックスエイドの中に入れます。

    DSCN2638

     

    DSCN2639

     

    DSCN2640

     

    そして、ソックスエイドの2本の紐を引っ張り靴下をはきます。そうすれば、足に靴下を通せますので、後はソックスエイドを抜くだけです。

    DSCN2641

     

    DSCN2643

     

    ※上手く履けるようになるためには少しだけ練習が必要です。靴下を脱ぐ場合は、ドレッシングハンド(リーチャー、ドレッシングエイド)を使用します。また、きちんとはけない場合にも、ドレッシングハンド(リーチャー、ドレッシングエイド)を使用します。

    ドレッシングハンド<リーチャー、ドレッシングエイド>(自助具・リハビリ用品・介護用品)