• このサイトはPR記事を含みます。

    68X47aMP2gr9oFO1485661346_1485661482  DSCN2301

    DSCN2286  DSCN2290

    DSCN2303  DSCN2302

    WXAunEsR5vVt0Jx1485667727_1485667784  FgxCOHDemOK1mSS1485667210_1485667621

    0EoifAbo3IBppRE1485662786_1485663209  rG4NVePx4_lea8F1485663399_1485664221

     

    電動ハンドミキサー(ブラビーター)の特徴や構造

    「電動ハンドミキサー(ブラビーター)」は、家庭用の電動ハンドミキサーです。ビーターがプラスチックですので金属のボールに触れてもほとんど音がしません。

    卵白を泡立てる、お好み焼き、たこやき、ホットケーキの粉などを混ぜるときに使用します。使い方はビーターを本体に差し込こみ、本体のコードをコンセントに繋いで、ボタンを押すだけです。ビーターの回転速度は5段階の調整が可能です。

    脳梗塞(のうこうそく)やの脳出血(のうしゅっけつ)などによる片マヒの人のように、片手しか使えなくても本体を横にしてビーターを途中まで差し込み、本体の持ち手の部分を机の方に向ければ、ビーターを簡単に差し込めます。

    ビーターを外すときはビーターの根元を持って、ビーターをつけるときのように、本体の持ち手の部分を机の方に向け、机にビーターを外すためのボタンを当てて、ビーターを引き抜けば簡単に外れます。

    元々片手で使う製品ですのでボールの下に滑り止めマットを引かなくても使えます。泡だて器のようにかなりの回数をかき混ぜなくて済みますので手が疲れないですし、滑り止めマットを敷かなくていいですし、コンセントを差し込んでボタンを押すだけですので、卵白を泡立てる、粉を解くなどのかなり時間が短縮できますので、電動ハンドミキサー(ブラビーター)あれば家事の負担がかなり軽減します。

     

     

    片マヒの人のビーターの差し方、ビーターの抜き方。

    ビーターを本体に差す方法
    DSCN2277

    本体部分を横にした状態から差し込み口にビーターを途中まで差し込みます。

    DSCN2281

    ビーターを差し込み口に差した状態のまま反対向けに持ち上げ(本体の持ち手部分を下に向けて)ビーターを差します。

     

    ビーターを本体から抜くときはこの逆です。

    DSCN2282

    ビーターを根元から持って本体を反対に向け(本体も持ち手部分を下に向け)、本体を下向き、やや前方に押せば、取り外しのボタンを机の上に押し付けられますので、差すときと同じ要領でそのままビーターを抜くだけです(ビーターを外す前に水の入った容器にビーターを入れて回転させればビーターの汚れは落とせます)。

     

    まとめ

    片マヒの人は、家事以外でもマヒしてない方の手足をメインに使うことになります。だから、ものすごく手足に負担がかかります。今は大丈夫でも将来的に手足を痛める恐れがあります。

    もちろん、ある程度自分で体を動かさないと体力的に落ちてしまうので、自分でできることまで介助に頼り過ぎるのはよくないですが、特にマヒしていない側の負担を考慮し、長期的な見地から頑張るとことは頑張って、力を抜くところは抜く生活をすることをお勧めします。

    健常者でも電動ハンドミキサーは使いますし、家事やマヒしていな側の体の負担軽減や時間短縮のためにも、電動ミキサーの使用をお勧めします。電動ハンドミキサーがあれば、体の負担が軽減が出来たり調理の時間が短縮できるなど、かなり家事が楽になります。

     

    パール金属 グッドアーティ 電動 ハンドミキサー プラビーター D-1120
    パール金属(PEARL METAL)